
<もともと当店は、ブラジル関係の店(レストランや食品販売店など)にオージービーフを中心に輸入肉の卸をしていたのが始まりです。色々なお客様との会話の中でもっと日本でブラジル料理(=ブラジル文化)をより多くの人に紹介できないだろうかと言う思いから2001年1月にオープンし今日に至っております。
最近ではブラジル料理も一般的に知られるようになりましたが、ほとんどの方が“焼いた肉の塊を目の前で切り分けてくれるバイキング料理“シュラスコ”と言うイメージを持っているのが現状です。しかし面積は日本の約23倍、気候は北の亜熱帯から南の温暖気候と様々上、人種も先住民(インディオ)にヨーロッパ系、アフリカ系、アラブ・アジア系と多種多様で、そこから様々な文化と共に沢山の料理も生み出されてきました。一時ブームになった“ポン デ ケージョ(チーズパン)”もその一つです。
又、万病に効くとされる“プロポリス”やがんに効果的だと注目を浴びている“アガリクス”。最近では大自然のビタミンパワードリンクとして話題になっている“アサイジュース”など健康自然食品に関しては未知数でまさに大自然が生み出す食の宝庫と言えます。そこから作り出された料理も様々で北部の暑さに耐え得る体を作り出す料理から南部の日本にも似た四季の気候変動に合った料理まであり、当店ではその中から“よりブラジルらしく”をモットーに日本人の口に合うようアレンジしながらより美味しいブラジル料理をお出しできればと日々努力しております。ほぼスタッフがブラジル人であることも当店の“よりブラジルらしく”のモットーによるものです。
至らぬ点もあることと思いますが、ご来店の折には“ブラジルに来たようだ”と御満足いただける様スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。